
おまけ。
この橋の反対側(東側)に来るとこんな風景。新芝運河と芝浦運河が出合う場所。右側に小さくみえるのが竹芝橋。左側は浦島橋。
ここに来るとドイツのパッサウをちょっと思い出します。ドナウとインという2つの川の出合う街。バックパッカーとして何世紀か前に行った街。
懐かしい。 pic.twitter.com/fYJrGqmtNe
橋 カテゴリー 第 11 位 / 1,705 PV
「浦島橋」は、「芝浦運河」に架かる、「芝浦の先に埋めたててできた島」が橋名の由来となっている長さ 55.5 mの橋です。
区道なので、「港区芝浦港南地区総合支所まちづくり課土木担当」が問い合わせ先窓口となります。
芝浦2-2先~海岸3-2先
03-6400-0032
うらしまばし
芝浦の先に埋めたててできた島に通じる橋の意味をもつといわれている。
55.5 m
8.2 m(車道7.5 m)
1938 年(昭和 13 年) 3 月
1999 年(平成 11 年) 3 月耐震化対応済
55.5 m
1.6 m両側(歩道 1.5 m両側)
1967 年(昭和 42 年) 5 月竣工
1999 年(平成 11 年) 3 月耐震化対応済
「浦島橋」は、「芝浦二丁目」と「海岸三丁目」の境界にあります。
※都道のため港区管轄外です。
※都道のため港区管轄外です。
おまけ。
この橋の反対側(東側)に来るとこんな風景。新芝運河と芝浦運河が出合う場所。右側に小さくみえるのが竹芝橋。左側は浦島橋。
ここに来るとドイツのパッサウをちょっと思い出します。ドナウとインという2つの川の出合う街。バックパッカーとして何世紀か前に行った街。
懐かしい。 pic.twitter.com/fYJrGqmtNe
エピローグの工場音は芝浦の浦島橋横の工場のような気がするんだが・・・ まだ現存するんだよね、並びにあった芝浦Goldはとうに無いけど。#NHKFM #ymo 2013-08-09 00:48:00
お~ そうなのですか~ RT @peacepective: エピローグの工場音は芝浦の浦島橋横の工場のような気がするんだが・・・ まだ現存するんだよね、並びにあった芝浦Goldはとうに無いけど。#NHKFM #ymo 2013-08-09 01:09:00
芝浦運河に掛かる橋。「浦島橋」、昭和13年竣工。周りの再開発とのギャップ、不思議な感じ。 pic.twitter.com/LrwpNv1BAC 2014-09-28 18:28:00
イマソラ芝浦運河。寒いは寒いがここ数日より良し。#浦島橋 #芝浦運河 pic.twitter.com/3SruB7eJh3 2018-02-08 12:52:00
イマソラ芝浦運河。ほんわかって感じ。#浦島橋 #芝浦運河 pic.twitter.com/nKKfVG8LaQ 2018-02-28 12:46:00
海岸通りの下りの 南兵橋でネズミ捕りやっててすぐ行った浦島橋の辺りでサイン会してるので通る人はご安全に! pic.twitter.com/nRRQMgVZt8 2020-05-25 11:44:00
【探偵物語 24話】
橋の手前に検問所を設置され
バックスピンターンで逃げる工藤の白いバン。
芝浦2-4と芝浦2-1の間から芝浦運河に架かる浦島橋を見る。
橋の向こうに首都高1号線が走る。
ほとんど全て変わっていて
右側の三菱のGSを知っていたので特定出来た。
#ダイヤモンド・パニック pic.twitter.com/go2tctC97I
2020-07-19 03:17:00
浦島橋を渡ると見える
三浦春馬くんが住んでいたマンション。
以前住んでいた港区海岸
インクスティック芝浦ファクトリーがあった思い出の場所でもある。こんな近くだったんだと悲しくなった。
本当に埠頭だらけでコンテナだらけの無機質な街 pic.twitter.com/dJFyJgY3Lt
2020-08-28 04:52:00
「浦島橋ができた1922年(大正11年)当時、(ゴールドのあった)海岸3丁目のあたりは埋め立て中で、地元では『島』と呼んでいました。芝浦から『島』に向かう橋、ということで浦島橋という名前がついたようです」 2021-01-17 01:30:00
『YMO1978-2043』取材中のひとこま。飯尾さんに案内してもらった『テクノデリック』の工場音サンプリングしたあたり。往時の面影はない。2019年。
#YMO pic.twitter.com/mvInj3K21Z
2021-03-19 22:04:00
芝浦、浦島橋のすぐ脇にある資材置場でガチャガチャ音がしていて、テクノデリックはあの音だと思う。平日ならまだ聞けるかも。 twitter.com/E_Yoshimura/st… 2021-03-20 15:22:00
おまけ。
この橋の反対側(東側)に来るとこんな風景。新芝運河と芝浦運河が出合う場所。右側に小さくみえるのが竹芝橋。左側は浦島橋。
ここに来るとドイツのパッサウをちょっと思い出します。ドナウとインという2つの川の出合う街。バックパッカーとして何世紀か前に行った街。
懐かしい。 pic.twitter.com/fYJrGqmtNe
2021-06-17 01:09:00
おまけ。
浦島橋の1本東側にある南浜橋のたもとより、ここは芝浦運河と芝浦東運河の交わる場所。
右には浦島橋、左は首都高を上にかぶった日の出橋…の先はじきに海。 pic.twitter.com/d2y4yynb9N
2021-06-20 18:18:00
おまけ、その2。
浦島橋のきれいな?全景。1本西側の潮路橋より。
いやーーーー57日間かぁ。長かった。辛かった。本当に今回の緊急事態宣言が一番しんどかった。
でもいまは第5波の底でもある。
宣言が明けたからといって気を緩めることなくみなさん頑張って乗り切りましょう! pic.twitter.com/TIxLl3GK4b
2021-06-20 18:21:00
今日8月4日は #橋の日 だそうです。
ここ半年くらいで、ずいぶん芝浦運河界隈が好きになりました。
特に思い入れあるのはこの浦島橋。
ハマユウが、海が近いことをちょっと思い出させてくれます。
📷2021.7.23 pic.twitter.com/CupbA7ZHKE
2021-08-04 12:06:00
緊急事態宣言中 #1日1枚橋の写真を貼る
Day 32
では日の出橋をくぐって芝浦運河へ帰りましょう。
ちょっと長い動画ですが、最後に浦島橋が見えます。
📹2021.7.23 pic.twitter.com/35MFne30NN
2021-08-12 22:39:00
緊急事態宣言中 #1日1枚橋の写真を貼る
Day 34
動画です。
まず最初に新芝運河の竹芝橋、芝浦運河にぶつかって南浜橋、そして海に向かう日の出橋、最後に桜並木の緑の中に浦島橋が(拡大すると)見えます。
📹2021.6.28 pic.twitter.com/OB0zuLLHBW
2021-08-15 01:49:00
緊急事態宣言中 #1日1枚橋の写真を貼る
Day 37
たぶん何度ももうご紹介していますが…芝浦運河の浦島橋。
どういうわけか(?)ここから100メートルくらいだけ桜並木。
人も少なく提灯とかもなく、最高の花見ができるのだ〜
黄色のお船は東京ウォータータクシーさんです。
📷2021.5.7 pic.twitter.com/i2m4wWLNRv
2021-08-18 00:59:00
緊急事態宣言中 #1日1枚橋の写真を貼る
Day 38
芝浦運河で、浦島橋を背にすると南浜橋が見えます。
これは今朝の風景。
もう桜の落葉が始まっていて驚愕。
たしかにこの雨で落ちたのだろうけど、地面はしっかり黄色に。
着実に秋が忍び寄ってきている。
📷2021.8.18(iPhone X) pic.twitter.com/qFKi7Sq9Vo
2021-08-18 19:11:00
浦島橋付近に「Tango」「Venice」そして「インクスティック芝浦ファクトリー」が固まってたんだっけか。「Venice」は車で迷いながら行ったから仕方ないけど「インク」は本多芸能のバイト(鈴木賢司)で歩いて行った筈だけど全然覚えていないものだなと。 pic.twitter.com/TElGY86hNW 2021-09-14 08:12:00
緊急事態宣言中 #1日1枚橋の写真を貼る
Day 78
何度も出て来てますが…芝浦運河の浦島橋。
橋の名前の由来は、芝浦の先の埋立地へ続く橋だったから、だそうな。
これはこのそばのミティエンポさんのテラスからの景色。
この日は休みをとってランチに行ったのだ〜
📷2021.9.24 pic.twitter.com/GlB511f6vp
2021-09-27 21:00:00
今日は #土木の日 だそうです!
例によって?芝浦運河の浦島橋〜
📷2021.8.26 pic.twitter.com/NilI4WDzLd
2021-11-19 21:02:00
エスムラルダ ビジネス書『ロジカルメモ』発売中 @esmralda001
汐留まで来たので、散歩。
ブルーの建物の隣のビルに20年前、得意先があって、よく通った。
今は建てかわり、得意先も吸収合併されたみたい。
さらに、クラブ「GOLD」跡地を見る。
ここで行われたゲイナイトは、たしか月一回の夢みたいな宴で、田町からの行き帰りには「浦島橋」を渡ったのでした。 pic.twitter.com/D9TYZEPWuD
2021-11-23 16:58:00
月曜日は #1日1枚橋の写真を貼る
手持ちの写真がまったくなくて橋裏責めができないので、夜景の続き。
右側のメリーゴーランドのようなのはミティエンポさん。
真っ暗な浦島橋と、その向こうの潮路橋、緑にライトアップされた汐彩橋が見えます。
📷2021.12.11 pic.twitter.com/a5nWEFZaiD
2022-01-17 22:21:00
本日のおやすみ動画です。
芝浦の浦島橋をくぐるTOKYO WATER TAXIさんのお船「Marine00」です。
おやすみなさい😴 pic.twitter.com/04vk228F45
2022-01-30 22:52:00
月曜日は! #1日1枚橋の写真を貼る
今日も下から責め上げますよ!!
芝浦運河の浦島橋のキラキラなトキメキをどうぞ(しつこい)
この水面のゆらめきが好き過ぎる。
#橋裏責め
#橋女
📹2022.2.21 pic.twitter.com/ZvNAxdP40X
2022-02-28 14:22:00