基本情報
「芝浦運河通り」は、「芝浦一丁目13」を起点とし「芝浦三丁目4」を終点とする、東京都港区が設定した通称道路名です。
沿道には、「東京ポートボウル(第3東運ビル)」「愛育病院」「芝浦公園」「しばうら保育園」「msb Tamachi 田町ステーションタワーS 」「警視庁 三田警察署 田町駅東口交番」「東京工業大学附属科学技術高等学校 田町キャンパス」「グランパーク」などがあります。
地元住民目線で言うと
「グランパーク」前の道路です。
整理番号
9
起点終点詳細
公的には番地まで規定されています。
具体的には、下記のとおりです。
起点
芝浦一丁目13
東京都が設定した通称道路名「旧海岸通り」と交差する地点
※角に、ボーリング場「東京ポートボウル」があります。
終点
芝浦三丁目4
三田警察署前交差点
※この交差点で「特例都道 409 日比谷芝浦線」と接続しています。
「芝浦運河通り」沿いにある、建物や施設
第3東運ビル [複合ビル]
港区芝浦1-13-10
9 階建て
※ 7 階に、ボーリング場「東京ポートボウル」があります。
※「ジュリアナ東京」跡地です。
愛育病院 [病院]
港区芝浦1-16-10
10 階建て
愛育病院では、母と子の幸せと、すこやかな子どもの成育のため、質の高い医療を提供し、安全で快適な妊娠・出産・育児を支援いたします。
芝浦公園 [公園]
港区芝浦1-16-25
区が平成19年に策定した「田町駅東口北地区街づくりビジョン」に基づき、港区及び東京ガスによる公民連携のまちづくりが進められ、土地区画整理事業の支援により、平成28年7月28日に新しい芝浦公園が整備されました。
この生まれ変わった芝浦公園は、地元の方々に参加していただいたワークショップでの意見を取り入れて整備されたもので、みなとパーク芝浦とともにこれからも永きにわたり地域の皆さまに親しまれ続けることを望みます。
しばうら保育園 [保育園]
港区芝浦3-1-16
平成20年2月から札の辻保育室として芝5丁目に開設していましたが、平成27年10月1日から港区立しばうら保育園として開設します。
施設の管理運営は、指定管理者(Shopro-Taihei共同事業グループ)が行います。
msb Tamachi 田町ステーションタワーS [複合オフィスビル]
港区芝浦3-1-21
31 階建て
「msb Tamachi 田町ステーションタワーS」は、「JR 田町駅 芝浦口(東口)」とペデストリアンデッキで直結している、31 階建て 複合オフィスビルです。
田町駅東口を再開発した結果誕生した街区「msb Tamachi」内にあり、低層階には 20 の商業店舗等を併設しています。※飲食 15 + 物販 4 + オフィスサポート 1。
警視庁 三田警察署 田町駅東口交番 [交番]
港区芝浦3-1-26
交番はJR田町駅の芝浦口に位置しています。
芝浦地区はタワーマンションが建ち並び、芝浦運河沿いの公園は住民の憩いの場となっています。また、女性の安全相談所となっています。
東京工業大学附属科学技術高等学校 田町キャンパス [高等学校]
港区芝浦3-3-6
グランパーク [複合施設]
港区芝浦3-4-1
NTTグループの総合不動産会社である「NTT都市開発株式会社」が開発した複合施設です。
道路区分は?
「芝浦運河通り」の道路区分は、「港区 特別区道第 1030 号線」です。